
事業者名
THE MAGIC HOUR
今治から地球に優しいアウトドアギアをご紹介。タオルの製造過程で出る廃棄物を再利用した着火剤「今治のホコリ」はカラフルでアウトドアでも大活躍のアイテムです。
さらに詳しく

事業者名
小原ハム工房
すぺて愛媛県産のフレッシュポークを使用し、炭火と桜原木の直火式燻煙法で作られたロースハム。ロース肉本来のうま味と、とろけるようなしつとりとした食感が食べた人を楽しませてくれます。
さらに詳しく

事業者名
大三島みんなのワイナリー
大三島産のマスカットベリーA種の葡萄を使用し、フレンチオーク樽で熟成させた赤ワインや、大三島産の柑橘からつくる果実酒「島みかんスパークリング」など、穏やかな瀬戸内の風土を伝えるお酒づくりを目指しています。
さらに詳しく

事業者名
丸栄タオル株式会社
日本一のタオル産地「今治タオル」の製造メ ー カー “丸栄タオル’'から質の高い眠りのために世界最高峰のスー ピマコットン糸を使ったこだわりのタオル生地パジャマのご提案です。
さらに詳しく

事業者名
今治焼豚玉子飯世界普及委員会
愛媛県の郷土料理を中心に、お客様に喜ばれる料理を提供しています。今治のご当地グルメ として全国で人気の「今治焼豚玉子飯」の8-1グランプリverをお楽しみください。
さらに詳しく

事業者名
大三島果汁工業
大三島の栄養がたっぷり。「せとうちみかんゼリー」は、瀬戸内の潮風と太陽の光を浴びて育った上質な温州みかんを優しく搾ったみかん果汁につぶつぶ果肉を入れた、甘さ控えめのみかんゼリーです。
さらに詳しく

事業者名
二宮かまぼこ
今治名産かまぼこ「すまき」。二宮かまぽこの「極上すまき」は、高級素材「シ ログチ」「タラ」のすり身を麦わらで巻いて蒸しています。職人が一つ一つ手 造りしたこだわりの一品です。
さらに詳しく

事業者名
菊銀製瓦
伝統の菊間瓦や洋風住宅にマッチする平板瓦・ いぶし銀を活かした工芸 品や日用品なども手がけています。オ リジナルのアマピエの「あま媛」は無病長寿の願いを込めて作りました 。付属の畳も、専用オリジナルです。
さらに詳しく

事業者名
星加タオル株式会社
職人の技術と先代から受け継いだ織り機で、触って心地よいと感じるタオル を作っています。通常の糸よりも細めの 糸を2本撚ることで、ふっくらとした柔らかい風合いを醸し出し、高い吸水性と速乾性を持ち合わせた商品です。
さらに詳しく

事業者名
魚貞蒲鉾店
創業明治四年以来、瀬戸内海を群遊する鮮魚をかまぼこの原料としています。エソ・グチ・タチなど、いずれも地元、今治の漁師が水揚げした物、それらを毎朝、市場に出向いて仕入れ、包丁で一匹一匹を手早くさばき、すり身にしています。生魚のため鮮度が大切です。
さらに詳しく

事業者名
株式会社
しまなみコットンファーム
「直接肌に触れるもの、毎日使うものだから安心と安全を求めたい」という想いから生まれた純国産タオルです。ふんわりとした毛足で肌を優しく包み込みます。毎日使っても、ケバ立ちや風合いは損なわれません。大切な人への贈り物としてもお使いください。
さらに詳しく